冷房を使用していると、左右のどちらかからポタポタ水漏れしてくることがあります。
エアコンから水漏れがあった時に【 水漏れは水まわりの修理業者に依頼しよう 】と思う方もいるかもしれませんが、水道修理業者はエアコン水漏れを修理することはできません。
水道修理業者が行う作業は、給排水を伴う設備の修理、部品交換やその他のメンテナンスです。エアコンは給水設備と接続されているわけではありません。
水漏れの原因は?
エアコンから水漏れが発生する主な原因は【ドレンホースのつまり】によるものです。
ドレンホースとは室外機の近くにあるジャバラ状のホースのことです。ドレンホースは室内機とつながっていて、エアコンの運転中に室内機の内部で発生した結露水を屋外に出す役割があります。ドレンホースがつまって排水がうまくできなくなると、行き場をなくした水が、室内機から漏れてきます。
対策は?
エアコンから水が漏れてくるトラブルは、ドレンホースが原因であることがほとんどです。
室外機の近くにあるドレンホースの排水口が塞がれていないか、曲がっていないか、ゴミが詰まっていないかなどをチェックしてみましょう。
また、フィルターの汚れが原因の場合もあります。エアコンは夏だけでなく1年中使える家電ですので、こまめなメンテナンスを心がけるとよいです。